今後流行りそうな最新のチャットアプリを紹介します!

コミュニケーションツール戦国時代!ヘッダー画像

 

コミュニケーションを行うチャットツールやアプリは、非常に多くの種類があり迷います。
どれも企業努力の結果、様々な点で差別化が行われておりメリットが存在しているのです。

 

そうなると困って来るのが「どのチャットツールを使うべきなのか?」という問題です。
いざチャットツールを導入しようと考えても、何を選ぶか迷ってしまっては出鼻を挫かれる思いでしょう。
また、プライベートで使うチャットアプリには何がふさわしいのでしょうか?

 

いくつもの疑問の原点となるのは、次の時代の主役はどのチャットツールやアプリなのか?ということです。
独自の視点でビジネスとプライベートにおいて、どんなアプリが次世代を代表するかを分析してみました。

 

 

ビジネスはディスコードが強い

 

現在ビジネスシーンで使われるチャットツールは、Slackチャットワークなどが多いでしょう。
シンプルでありながらグループ作成やタスク管理データ共有からビデオ通話まで幅広く機能を備えています。

 

Slackに関しては、業務に関わる情報をwikiにまとめられますし他のツールとの連携も可能です。
導入費用も比較的少ないので、お試しで使って見るのも良いでしょう。

 

ディスコードを用いるゲーマー

ですが、これからチャットツールをビジネスで使おうと考えているなら、おすすめはディスコードです。
本来はゲームプレイ中の通話をサポートする目的でしたが、機能が多彩で品質が非常に高いのです。
通話音声のクリアさはSkypeを上回りますし、画面の共有が行えるのもメリットです。

 

さらに、音声通話やビデオ通話はもちろん、グループ作成などもすべてが無料で利用出来ます。
ビジネスで新しい価値を生み出す可能性が高く、次のビジネス時代の主役と言って良いでしょう。

 

1点デメリットを挙げるとすれば、ゲームが主体のチャットツールなのでお堅い大企業での利用は難しいかもしれません。

 

中小企業の社内ツールとして活用するレベルであれば、ディスコードがおすすめです。
ベンチャー企業は積極的にディスコードを導入してみてください。

 

 

プライベートはLINEの覇権が続く

LINEを使う女性

新しい時代になってもプライベートではLINEの覇権が続くでしょう。
今のLINEにはマンガや音楽ゲームに求人情報投資や保険情報など膨大な情報が集まるプラットフォームとなりました。

 

とは言っても、他の要素はおまけでしか無くメインのチャットはシンプルなままです。
このシンプルさを超えるメリットを提示するのは、なかなか難しいでしょう。
そのためLINEのシェアを奪う競合アプリはまだ数年は出て来ないというのが実感です。

 

以上のことから、プライベートで使われるコミュニケーションツールはLINEがメインになるでしょう。
人によってはインスタグラムツイッターなどが使いやすいかもしれませんが、全体から見れば少数です。

 

ですが、いつ新しい形のコミュニケーションが誕生するかは分かりません。
そうした時はLINEの存在が消える可能性もあるかもしれないので、世の中の動向を注意深く見守ってみてください。